初心者のセールスレター書き方サイト

初歩からマスター!セールスレター > ボディコピーとは?

ボディコピーとは?

ボディコピー・1(PASONAの法則)


さてここまではご理解頂けましたでしょうか?

先ほどご説明した「AIDAの法則」では、「キャッチコピー」で、
Attention=注意させて、
次の「スリップイン」で、Interest=興味を持たせる
という流れまできていることはご理解頂けたことと思います。

それでは、このボディコピーの部分はいったい何の役割があるのでしょうか?
もう察しがつくと思いますが、ここはDesire、つまり「欲求」を高めることが
大事な役割となります。

そしてボディというくらいですから、このブロックは重要であり、
且つ大きなものとなることが多いです。
よってこのボディコピー自体にも、さまざまな法則があります。

このサイトでは、「PASONAの法則」をご紹介致します。

「ボディコピー・1(PASONAの法則...」詳細はこちら

ボディコピー・2(商品のベネフィット)


ボディコピー1では、このブロックを構成する「PASONAの法則」を
簡単にご説明致しました。基本的にはこの流れで作成していけば、
それなりのセールスレターは作成できると思います。

ただしひとつひとつはやはり色々なもので構成をされていますので、
ここからは少し詳細を説明していきたいと思います。

「ボディコピー・2(商品のベネフ...」詳細はこちら

ボディコピー・3(お客さまの声を活用する)


ボディコピー2で商品のベネフィットの提示方法を理解して頂けたものと思います。
まだSolutionの部分には、大事な要素があります。それは商品やサービスを
実際に使用された方の感想、つまりお客さまの声や権威あるところからの証明など、
第三者の声を活用する手法です。

まずは例を見ていきましょう。

「ボディコピー・3(お客さまの声...」詳細はこちら

ボディコピー・4(価格を提示する・1)


ボディコピー3ではお客さまの声の活用方法をご確認頂けたと思います。

そしてここまでセールスレターを読んで頂いた方には、購入への気持ちが
高まっていることと思います(是非そうあってほしいですね^^;)
しかし、ここでとても重要なことをお伝えしなければなりません。

それは商品価格の提示です。

よってここでは、商品価格を上手に提示する方法をご説明致します。

「ボディコピー・4(価格を提示す...」詳細はこちら

ボディコピー・5(価格を提示する・2)


ボディコピー4でも価格を提示する方法をご説明しましたが、まだ不十分です。
なぜならば価格の妥当性を説明していないからです。

価格の妥当性とはなんでしょうか?

「ボディコピー・5(価格を提示す...」詳細はこちら

ボディコピー・6(価格を提示する・3)


ボディコピー5では比較して価格の妥当性を示す方法をご説明致しましたが、
よく使われるそのほかの手法もご説明致します。

「ボディコピー・6(価格を提示す...」詳細はこちら

ボディコピー・7(特典をつける)


ボディコピー6ではとても大事な価格の提示方法についてご説明致しました。
次はセールスレターによく見受けられる、特典について説明致します。

私個人的にはこの特典の使い方がとても重要だと感じています。

「ボディコピー・7(特典をつける...」詳細はこちら

ボディコピー・8(リスクリバーサル)


ボディコピー7で「特典」をご説明致しました。
特典を用意するだけでも、購入への気持ちを高めることが可能です。
セールスレターでは、さらに「リスクリバーサル」という手法を使用し、
購入へ大きな後押しとすることが多いようです。

このリスクリバーサルとはなんでしょうか?

「ボディコピー・8(リスクリバー...」詳細はこちら